中古ワンルームマンション投資をしようと思って、
立地が大事と感じているんだけど、
立地って具体的に何を見たらいいの?
中古ワンルームマンション投資に興味があるけど、
どんな基準で選ぶべきかがわかっていない、ということありますよね。
今回のブログ記事では、
不動産投資初心者の人向けに
立地の重要性について解説します。
本ブログ記事の内容
- ワンルームマンション投資には立地が重要である理由がわかる
- 立地をどのような基準で考えるべきかがわかる
- 物件探しの具体的なアクションがわかる
ブログ管理人の僕自身、現在3戸の
中古ワンルームマンションを東京と大阪で所有しています。
これから、中古ワンルームマンション投資を
はじめる人の参考になれば幸いです。
目次
中古ワンルームマンション投資で立地が重要な理由は「空室リスクの回避」
不動産投資での儲け方は主に二つです。
・キャピタルゲイン(短期保有で物件の売却益を狙う)
・インカムゲイン(長期保有で家賃収入を狙う)
どちらにしても、大切なのは「入居者が常にいるのか?」
つまり「空室にならない物件か?」ということです。
ですから、空室リスクへの対策が非常に重要です。
投資する立地を見極めること
入居付けに強い管理会社をパートナーにすること
となります。
まずは、立地について確認していきましょう。
中古ワンルームマンション投資の立地で見るポイントは3つ
本ブログ記事では、ワンルームマンション投資についての
立地で見るポイントを確認したいと思います。
ワンルームマンション投資の立地で見るポイント①人口流入のあるエリア
不動産投資をする中で、
「日本の人口って減っているけど、不動産投資をして大丈夫?」
と聞かれることがあります。
確かにその通りで、僕も最初は不安でした。
ただ、中身をしっかり見ていくと、
東京を含む都市では人口が増加しています。
順位 | 市町村 | 2015年人口(万人) | 人口増加数(万人) | 増加率(%) |
1 | 東京23区 | 927.3 | 32.7 | 3.7 |
2 | 福岡市 | 153.9 | 7.5 | 5.1 |
3 | 川崎市 | 147.5 | 5.0 | 3.5 |
4 | さいたま市 | 126.4 | 4.2 | 3.4 |
5 | 札幌市 | 195.4 | 4.0 | 2.1 |
出典:平成27年国勢調査
さらに、単身世帯も増えているのです。
世帯数 | 単身世帯割合 | |
2010年 | 16,785 | 32.4 |
2015年 | 18,418 | 34.5 |
2020年 | 19,342 | 35.7 |
2025年 | 19,960 | 36.9 |
2030年 | 20,254 | 37.9 |
2035年 | 20,223 | 38.7 |
2040年 | 19,944 | 39.3 |
出典:日本の世帯数の将来推計(2018年)加工
そういう意味で「人口増加都市×単身世帯の増加」は、
ワンルームマンションの需要につながるので、
こういったエリアで立地を考えていきましょう。
ワンルームマンション投資の立地で見るポイント②駅から徒歩圏内
上記のエリアであれば、どこでもよいのか?というと違います。
大切なのは「駅から徒歩圏内」であることです。
理想を言えば「人気駅から徒歩5分圏内」を選べるとベストです。
6分ではなく5分というところに理由があります。
たとえば、賃貸物件を探すとき、
不動産ポータルサイトを使うと思いますが、
その検索条件には、駅から
・徒歩で5分まで
・徒歩10分まで
という選択欄が出てきます。
ですから、この5分と6分、10分と11分では、
違いは1分ですが、検索され、人目に触れる量
という観点でいうと大きな差があるのです。
空室をなくすためには、人の目に触れる量も考えることが
物件選びにおいて大事になるのです。
ワンルームマンション投資の立地で見るポイント③周辺環境
空室を避けるという意味で、
「入居者目線で住みたいか?」という視点も大切です。
たとえば
・駅から自宅までの経路にコンビニやスーパーがあり便利か?
・女性の一人暮らしを考えると安全か?治安は良いか?
・高齢者の単身でも道幅広くて住みやすいエリアか?
など、入居者の目線で便利で安全なエリアなら
多少マンションが古かったり、狭くても、選ぶ人は出てきます。
設備などについては、バス・トイレ別にするとか、
壁紙やフローリングを新しくするなど、
リフォームで改善ができますが、立地は変更できません。
立地は購入後に変更ができないからこそ、しっかり吟味しましょう。
中古ワンルームマンション投資では立地だけでなく「管理会社選び」も大切
ワンルームマンション投資の場合、
入居者が引っ越していく、ということも想定する必要があります。
学生や単身者の場合は、2~4年くらいで入れ替わる可能性があります。
こういったときに、個人大家では、なかなか大変です。
そこで、物件の管理をしてくれる管理会社と
しっかりパートナーを組む必要がありますが、
その際に重要なのが
「いかに空室期間を短くしてくれるパートナーか?」
ということです。
具体的に、管理会社の選びのポイントを3つご紹介します。
管理会社選びのポイント①空室を素早く解消してくれる
ワンルームマンション投資で大切なのは、
家賃収入が毎月滞りなく入ってくることです。
ですから、空室期間をいかに短くできるか?がポイントですが、
信頼をおける管理会社であれば「入居率」を公表しています。
95%以上の入居率が一つの目安となります。
管理会社選びのポイント②入居者対応に強い
マンションに住んでいると、「エアコンの調子が悪い
水道が出なくなった、トイレが詰まった、鍵がなくなった」
など、色んなトラブルがでてきます。
管理会社が、迅速に対応して、満足度を上げてもらうことが
結果、住み続けてもらうためのポイントにもなります。
そういう意味で24時間365日対応できる体制かどうか?
など確認しておく必要があります。
管理会社選びのポイント③安定した経営状況である
ワンルームマンション投資では、数年、数十年と
マンションを維持し続けていくので、
管理会社も、継続的に事業をしている安定した経営状態が望ましいです。
・財務面が安定しているのか
・管理戸数や、オーナー数が毎年増えているのか
など、管理会社の業績などもチェックしておきましょう。
中古ワンルームマンション投資オススメの管理会社3社
上記の視点で、ワンルームマンション投資をする際に、
オススメの不動産会社を3社紹介します。
どの会社も、マンション販売と賃貸管理をしているので、
会社側が管理しにくい(オーナーの不利になる可能性のある)物件を
紹介するようなことはないので安心です。
①株式会社日本財託
東京のワンルームマンション投資の老舗で実績が豊富です。
2020年6月現在99.14%の入居率を誇っています。
社員の人もワンルームマンション投資を皆さん実践されていて
実例も豊富で、相談もしやすいので、
一戸目の物件は、こちらの会社で購入しました。
\登録はこちらをクリック/
②株式会社リンクス
大阪に特化したワンルームマンション投資の会社です。
代表が下記の著書を出しており、考え方に共感し
大阪の2戸目の物件は、こちらにお願いしました。
改訂版 ファイナンシャルプランナーが教える「大阪」ワンルームマンション投資術
\登録はこちらをクリック/
③株式会社GA technologies
テクノロジー×不動産で、業界を革新している会社です。
マザーズ上場で、川崎フロンターレのスポンサーと
ミーハーな僕は、次はこの会社で購入したいと検討しています。
\登録はこちらをクリック/
【まとめ】中古ワンルームマンション投資では立地が大事な理由
いかがでしたでしょうか?
今回は、ワンルームマンション投資に向けて
「立地」について検討してきました。
それぞれのエリアの特徴をまとめていますので、
ぜひ、参考にしてみてください。
-
東京23区で中古ワンルーマンション投資をするべき3つの理由
東京の中古ワンルームマンション投資をしようと思ってます。 でも、はじめてだから、本当に投資に踏み切っていいか不安です。どう考えたらいいのかな・・・。 今後の資産形成に向けて、 中古ワンル ...
続きを見る
-
中古ワンルーマンション投資は大阪市で決まり!東京より魅力的な理由を解説します。
中古ワンルームマンション投資を大阪市で考えています。 大阪市の将来性や発展の可能性はどうなんだろう? 大阪市のどこのエリアを買うべき? 不動産投資に注目が集まる中で、東京だけでなく、大阪エリアでも投資 ...
続きを見る
また、このブログ記事でも書いていますが、
立地を重視して、何を得るのか?というと
「空室をいかにすくなくするのか?」ということです。
ですから、立地も考えながらも、
ワンルームマンション投資をしていく数十年を
一緒に進んでいける管理会社を見つけられるのか?も
とても大切になります。
まずは、あなたに合う不動産会社を探して
いろいろ相談しながら投資に踏み出しましょう。
最後に、僕は現在3戸のワンルームマンション投資をしています。
なぜ、ワンルームマンション投資をはじめたのか?について書いていますので、
こちらも、ぜひご覧ください。